NEWS
新着情報
2024/12/20
コラム
お子さんの英会話習得のコツとは?NGな習得方法も英会話講師が解説
子供の英会話を上達させたい。
けれど、なかなか上達せず習得方法に悩んでしまう。
保護者の方からこのような相談を受けることがあります。
そこで今回は、英会話講師がお子さんの英会話習得のコツや、英会話習得の際にNGな方法をご紹介します。
■お子さんの英会話習得のコツとは?
お子さんの英会話習得・上達のためにおすすめしたいのは2つのコツです。
コツ①お子さんが英語を楽しめることが重要!
嫌々ながら英会話の習得を目指しても、お子さんはレッスンを苦痛に感じ、英語自体にも苦手意識を持ってしまいます。
お子さんが英語を楽しめるよう、工夫することがコツです。
洋楽やゲームを活用する。
お子さんの好きな漫画本(英語版)を渡す。
お子さんが楽しめるようレッスン方法を工夫している英会話スクールを選ぶ。
このような方法がありますので、お子さんの趣味や性格に合わせて検討してみてはいかがでしょう。
お子さんが英会話を楽しめるようになれば自然と習得のための学習が継続し、継続と共に力がついてきます。
コツ②お子さんの英会話習得に目標を設定する
大人も「いつ終わるかも分からない仕事」「どこまで続くか分からない作業」はうんざりしませんか。
終わりのない日々に疲れてしまうのは大人も子供も一緒です。
そこで、お子さんの英会話習得を促したいなら、お子さんの英会話学習に目標を設定してみてはいかがでしょう。
目標は一種のゴール。
お子さんが目標を達成することでひとつの終わりになります。
そこでお子さんの努力と英会話を褒め、次の目標(ゴール、終わり)を設定するわけです。
お子さんの英会話習得の目標を設定する場合は、短期かつ簡単な目標を設定することもコツになります。
階段のように一段ずつお子さんがステップアップできる目標を設定してあげましょう。
目標の設定に悩むなら、当スクールの英会話講師へお気軽にご相談ください!
■お子さんの英会話習得でNGな方法とは?
お子さんの英会話習得では、次のような方法はおすすめしません。
コツを活かしつつ、次のような方法は避けることをおすすめします。
・英会話スクールや教材をころころ変える
・いきなりハイレベルな英会話教材を使う
お子さんの英会話を上達させたい場合、教材やスクールをころころ変えることはおすすめしません。
お子さんが困惑してしまいます。
短期間で次から次へと英会話教材やスクールを変えないことがコツです。
また、お子さんの英会話習得を早めたいからといって、いきなりハイレベルな教材を使うこともNGです。
お子さんが少しずつステップアップするためにも、お子さんのレベルに合わせた教材選びがコツです。
英会話習得の教材選びに悩んだときも、お気軽に当スクールの英会話教師へご相談ください。
■最後に
お子さんの英会話習得・上達のコツをまとめます。
【おすすめのコツ】
・お子さんが英会話を楽しめるよう工夫する
・英会話習得の目標を設定する
【NGな方法】
・英会話の教材やスクールをころころ変える
・ハイレベルな教材の使用
富良野の当スクールはお子さんが楽しんで英会話学習できる環境を整えています。
教材や英会話習得のご相談も可能です。
お子さんの習い事、英会話習得のことなら、ダンススタジオ富良野スマイルファクトリーにお任せください。